女性ラウンジ

異性の目を気にせず過ごせる、女性教職員や女子学生の交流促進、女子学生向け就職情報誌等の設置、女子学生の学習スペース等の確保を目的として、総合研究棟2階に女性専用ラウンジを設置しています。学生、教職員を問わず女性の方がご利用いただけます。

*男性の利用はご遠慮ください(令和4年4月現在)。

利用時間

平日 9:00~20:00(土日祝日は除く)

利用上の注意

  • ゴミは各自持ち帰りましょう。
  • 電気ケトルを使用した時は、残った水を捨てコンセントを抜きましょう。
  • 私物の放置はやめましょう。
  • 清潔に心がけ、気持ちよく利用できるように努めましょう。

多目的トイレ

多目的トイレが学内に設置されています。下図は多目的トイレのおおまかな設置位置です。

おむつ交換台(ベビーシート)   

    設置場所  

       ・図書館棟2階の多目的トイレ(2020年11月設置)

       ・講義棟2階の多目的トイレ(2023年4月設置)

       ・総合研究棟2階の多目的トイレ(2024年4月設置)

       ・物質・材料経営情報2号棟2階の多目的トイレ(2024年4月設置)

本学には270カ所トイレが設置されていますが、おむつ交換が可能なベビーシートが上記4か所に設置されました。小さなお子さんのおむつ交換等が必要な際に、ぜひご利用ください。

ベビーチェア   

     設置場所

        ・図書館棟1階の多目的トイレ(2021年10月設置)

        ・体育・保健センターの多目的トイレ(2023年4月設置)

本学には270カ所トイレが設置されていますが、幼いお子さんに安全に座って、待っていてもらうことができるベビーチェアが上記2か所設置されました!!小さなお子さんをお持ちの方、必要な際には、ぜひご利用ください!!

女性休憩室・育児休憩室 (調整中 R5.4月現在)

本学の総合研究棟7階707号室は、ダイバーシティ研究環境推進部門のワークライフバランス相談室として使用されていますが、この部屋を相談室として使用していない時に限って、女性専用の一時休憩室・育児休憩室として利用することができます。

利用を希望する場合は、本学の男女共同参画推進室(内線9911)にご連絡ください。

おもいやり駐車場

新潟県には障害者、高齢者、妊産婦などで、なおかつ、歩行が困難または歩行に介助が必要な方にショッピングセンター等の障害者等用駐車スペースを利用するための利用証を交付することで、当該スペースの適正な利用を図る「新潟県おもいやり駐車場制度」があります。
「おもいやり駐車場」のステッカー表示がある協力施設の駐車場を利用できます。 車で移動することが多い場合には「利用証」の申請を考えてみてはいかがでしょうか(妊娠7か月(体調によってはもっと早くから申請可)から産後1年半まで) 。

本学にも「新潟県おもいやり駐車場制度」に申請登録してある駐車スペースが用意されています。どうぞご利用ください。

事務局1号棟脇に設置されています。

→リンク申請中

→学内のおもいやり駐車場登録駐車スペース、車いすマーク付き駐車スペースの設置マップについては現在準備中です。