コンテンツに移動 ナビゲーションに移動
English
ダイバーシティ研究環境実現イニシアティブ(牽引型)

長岡技術科学大学 男女共同参画推進室

  • HOME
  • 男女共同参画推進室
    • 学長挨拶
    • 次世代育成支援・女性活躍推進行動計画
    • 男女共同参画推進基本計画
    • 男女共同参画推進室について
    • 男女共同参画推進室に関わる規則など
    • 男女共同参画推進に関する各種データ
  • 各種支援
    • ライフイベント支援
    • 施設案内
    • 男性の育休取得を応援
    • キャリアアップ支援
  • 次世代研究者育成
    • 学生生活
    • 学生相談窓口
    • 次世代研究者育成~学生さんへのメッセージ~
    • 進路・キャリア(ロールモデル紹介)
    • TE×DIプロジェクト
  • イベント
  • 活動報告
  • 知識・情報
  • LINK集
  • お問合せ

男女共同参画推進室

  1. HOME
  2. 男女共同参画推進室
2022年5月27日 / 最終更新日 : 2022年5月27日 男女共同参画推進室 ニュース

【お知らせ】「ながおか・スミレプロジェクト」チラシ・ポスター・カードを設置しました。

 「ながおか・スミレプロジェクト」は、新型コロナウイルス感染症の影響により、仕事や生活面の不安や孤独・孤立などの困難を抱える女性をサポートするために始まった事業です。 電話や窓口での相談対応、女性が安心して気軽に参加でき […]

2022年5月24日 / 最終更新日 : 2022年5月30日 男女共同参画推進室 ニュース

【お知らせ】6月23日から29日まで「男女共同参画週間」です

男性と女性が、職場で、学校で、地域で、家庭で、それぞれの個性と能力を発揮できる「男女共同参画社会」を実現するためには 政府や地方公共団体だけでなく、国民のみなさん一人ひとりの取組が必要です。私たちのまわりの男女のパートナ […]

2022年4月20日 / 最終更新日 : 2022年4月20日 男女共同参画推進室 ニュース

令和3年度活動報告書(令和4年3月)を発行しました。

 本学は令和元年度より、文部科学省科学技術人材育成費補助事業「ダイバーシティ研究環境実現イニシアティブ(牽引型)」の採択を受け、ダイバーシティ推進に向けた事業等を実施し、このたび「令和3年度活動報告書」を発行いたしました […]

2022年4月5日 / 最終更新日 : 2022年5月30日 男女共同参画推進室 ニュース

【募集案内】第4回 輝く女性研究者賞(ジュン アシダ賞)の募集が開始されました。

募集期間2022年4月1日(金)~6月30日(木)日本時間正午まで 詳細は下記URLから https://www.jst.go.jp/diversity/about/award/index.html

2022年3月30日 / 最終更新日 : 2022年3月30日 男女共同参画推進室 ニュース

【お知らせ】HPVワクチンのキャッチアップ接種に関する案内が公開されました

令和4年3月、HPV(子宮頸がん)ワクチンのキャッチアップ接種に関する情報が厚生労働省より、公開されました。 あなたはHPVワクチン接種を済ませていらっしゃいますか?あなたのお子さんは接種を済ませられましたか? 平成9年 […]

2022年3月17日 / 最終更新日 : 2022年3月17日 男女共同参画推進室 活動報告

【開催報告】2022年3月14日(月)「ダイバーシティ推進に熱心な県内企業による合同説明会」を開催しました。

   長岡市人権・男女共同参画課との協働で、ダイバーシティ研究環境実現イニシアティブ(牽引型)事業の協力機関として参画し、ダイバーシティ推進に積極的に取り組む県内企業による企業による合同説明会を開催しました。  本学学生 […]

2022年3月8日 / 最終更新日 : 2022年3月8日 男女共同参画推進室 ニュース

【お知らせ】3月8日は「国際女性デー」です。

3月8日は国連で定めた「国際女性デー」です。 2022年のテーマは「#BreakTheBias(バイアスを打ち破れ)」。 バイアスとは、偏見や先入観、思い込みなどによる偏った見方・考え方のことです。   私たちの生活の中 […]

2022年3月7日 / 最終更新日 : 2022年3月10日 男女共同参画推進室 ニュース

【開催案内】2022年3月14日(月)「ダイバーシティ推進に熱心な県内企業による合同説明会」を開催します。

 現在、ダイバーシティ&インクルージョン(以下D&I)を推進する企業が少しずつ増えています。D&Iとは、社会や組織において多様な構成員の属性や価値観、働き方等を受け入れて尊重し、各人が持てる力を発揮することにより、組織も […]

2022年3月4日 / 最終更新日 : 2022年3月4日 男女共同参画推進室 ニュース

【Webアンケート】男女共同参画局主催「ジェンダー統計に関するニーズ調査」のお知らせ

※ 国大協から周知依頼がありましたので、以下のとおりお知らせします。 現在、男女別で集計された統計・調査が増えてきていますが、政府統計、各種調査を利用して男女別に研究・分析をする際に、活用しづらい統計・表章、整備が不十分 […]

2022年2月21日 / 最終更新日 : 2022年2月21日 男女共同参画推進室 イベント

【開催案内】令和4年3月9日(水)管理職FDワーク・ライフ・バランスセミナー「研究者の仕事と介護の両立」を開催します。(主催:長岡工業高等専門学校)

 研究者が仕事・研究と育児・介護等の家庭との両立を実現し、自らのキャリアを中断せず研究者としての活動を継続できる環境を整えるため、管理職として知っておくべき介護と仕事の両立に関する基本知識、 講師自身の支援者としての経験 […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 7
  • ページ 8
  • ページ 9
  • …
  • ページ 20
  • »
gender-logo

〒940-2188 新潟県長岡市上富岡町1603-1
TEL 0258-47-9911 / FAX 0258-47-9939

  • このサイトについて
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ

Copyright © 長岡技術科学大学 男女共同参画推進室 All Rights Reserved.

  • HOME
  • 男女共同参画推進室
    • 学長挨拶
    • 次世代育成支援・女性活躍推進行動計画
    • 男女共同参画推進基本計画
    • 男女共同参画推進室について
    • 男女共同参画推進室に関わる規則など
    • 男女共同参画推進に関する各種データ
  • 各種支援
    • ライフイベント支援
    • 施設案内
    • 男性の育休取得を応援
    • キャリアアップ支援
  • 次世代研究者育成
    • 学生生活
    • 学生相談窓口
    • 次世代研究者育成~学生さんへのメッセージ~
    • 進路・キャリア(ロールモデル紹介)
    • TE×DIプロジェクト
  • イベント
  • 活動報告
  • 知識・情報
  • LINK集
  • お問合せ
ダイバーシティ研究環境実現
イニシアティブ(牽引型)
  • MENU
  • HOME
  • サイトマップ
  • お問合せ
  • ENGLISH