コンテンツに移動 ナビゲーションに移動
English
ダイバーシティ研究環境実現イニシアティブ(牽引型)

長岡技術科学大学 男女共同参画推進室

  • HOME
  • 男女共同参画推進室
    • 学長挨拶
    • 次世代育成支援・女性活躍推進行動計画
    • 男女共同参画推進基本計画
    • 男女共同参画推進室について
    • 男女共同参画推進室に関わる規則など
    • 男女共同参画推進に関する各種データ
  • 各種支援
    • ライフイベント支援
    • 施設案内
    • 男性の育休取得を応援
    • キャリアアップ支援
  • 次世代研究者育成
    • 学生生活
    • 学生相談窓口
    • 次世代研究者育成~学生さんへのメッセージ~
    • 進路・キャリア(ロールモデル紹介)
    • TE×DIプロジェクト
  • イベント
  • 活動報告
  • 知識・情報
  • LINK集
  • お問合せ

男女共同参画推進室

  1. HOME
  2. 男女共同参画推進室
2022年2月17日 / 最終更新日 : 2022年3月22日 男女共同参画推進室 イベント

【開催案内】令和4年3月24日(水)FD研修会 「LGBTの理解促進と ハラスメント対策」を開催します

   本学は、令和3年4月1日に「長岡技術科学大学学生のLGBT等に関する対応ガイドライン」を策定し、すべての学生の人権・人格及び性の多様性を尊重し、性別や性的指向、性自認を理由とした差別が行われることがないよう環境の構 […]

2022年2月10日 / 最終更新日 : 2022年2月10日 男女共同参画推進室 ニュース

令和4年度 育児期等にある教員に対する研究支援者制度の利用申請のお知らせ

本学に所属する教員が、妊娠、出産、育児、介護、看護が必要な時期にある場合に、研究時間の確保と研究活動の促進を図るため、当該研究の遂行に必要となる研究支援者を配置します。

2022年2月2日 / 最終更新日 : 2022年2月2日 男女共同参画推進室 ニュース

【内閣府男女共同参画局】「令和4年度女性のチャレンジ賞表彰候補者推薦」のお知らせ

   内閣府では毎年、起業やNPO、地域活動などにより様々な分野で活躍している身近な女性のモデルを示すことにより、女性が活躍する機運を高めていくため、「女性のチャレンジ賞」を実施しており、令和4年度についても、被表彰候補 […]

2022年2月1日 / 最終更新日 : 2022年3月11日 男女共同参画推進室 ニュース

【お知らせ】「ながおか・スミレプロジェクト」 生理用品等配布のお知らせ

 長岡市委託事業としてNPO法人市民協働ネットワークながおかが実施している「ながおか・スミレプロジェクト」の一環として、本学では、体育・保健センター、女性ラウンジで必要な方に生理用ナプキンを配布しています。数に限りがござ […]

2022年1月29日 / 最終更新日 : 2022年1月24日 男女共同参画推進室 ニュース

【お知らせ】本学ロールモデル集が更新されました

令和3年度第2、3弾では本学OGの女性研究者3名、本ロールモデル集初!の男性育休取得OB3名をご紹介しております。 \ロールモデル集はこちら/https://gender.nagaokaut.ac.jp/generati […]

2022年1月18日 / 最終更新日 : 2022年1月18日 男女共同参画推進室 ニュース

【開催案内】一般社団法人日本機械学会 主催「メカジョ未来フォーラム2022」開催のお知らせ

   本会では,機械系女子学生の就職・キャリア形成支援を目的として、「メカジョ未来フォーラム2022」をオンラインで開催いたします。  企業で実際に活躍されている女性技術者の体験談,企業説明などを聞ける機会となっておりま […]

2022年1月11日 / 最終更新日 : 2022年1月11日 男女共同参画推進室 ニュース

【開催案内】内閣府主催「令和4年度男女共同参画週間キャッチフレーズ募集」のお知らせ

 令和4年度男女共同参画週間キャッチフレーズを、15~20歳(2002年4月2日生~2008年4月1日生)を対象に募集します。 応募期間: 2022年1月11日(火)~2月25日(金) 主催:内閣府男女共同参画局総務課 […]

2022年1月7日 / 最終更新日 : 2022年1月7日 男女共同参画推進室 イベント

【協力機関主催イベント】「FA・ロボット 連続Webセミナー(全3回)」のご案内(主催:一般社団法人 新潟県電子機械工業会)

ダイバーシティ研究環境実現イニシアティブ(牽引型)事業の協力機関である「一般社団法人 新潟県電子機械工業会」様よりご案内がありましたので、以下のとおりお知らせいたします。  当工業会では、今年度より6つのプロジェクトをス […]

2022年1月5日 / 最終更新日 : 2022年2月1日 男女共同参画推進室 イベント

【開催中止】2022年1月25日(火)、2月10日(木)「高専教員体験会」(主催:長岡工業高等専門学校)

※新型コロナウイルス感染者数の増加に伴ない、中止となりました。  長岡工業高等専門学校では、女性研究者及びその候補者に対する研究及び教育の場を提供するため、高専教員体験会(専攻科特別研究発表会聴講および学校見学会)を実施 […]

2022年1月5日 / 最終更新日 : 2022年1月5日 男女共同参画推進室 イベント

【開催案内】1月14日 研究力向上セミナー「論文執筆時の文献管理ツールの有用性~Mendeleyを使った文献管理~」を開催します。

 論文執筆時に、文献管理ツールを活用することで論文作成の効率性を高めることができます。本セミナーでは、論文執筆時に文献管理ツールを利用すること、Mendeleyを使った文献管理、論文執筆時の文献挿入等を紹介していきます。 […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 8
  • ページ 9
  • ページ 10
  • …
  • ページ 20
  • »
gender-logo

〒940-2188 新潟県長岡市上富岡町1603-1
TEL 0258-47-9911 / FAX 0258-47-9939

  • このサイトについて
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ

Copyright © 長岡技術科学大学 男女共同参画推進室 All Rights Reserved.

  • HOME
  • 男女共同参画推進室
    • 学長挨拶
    • 次世代育成支援・女性活躍推進行動計画
    • 男女共同参画推進基本計画
    • 男女共同参画推進室について
    • 男女共同参画推進室に関わる規則など
    • 男女共同参画推進に関する各種データ
  • 各種支援
    • ライフイベント支援
    • 施設案内
    • 男性の育休取得を応援
    • キャリアアップ支援
  • 次世代研究者育成
    • 学生生活
    • 学生相談窓口
    • 次世代研究者育成~学生さんへのメッセージ~
    • 進路・キャリア(ロールモデル紹介)
    • TE×DIプロジェクト
  • イベント
  • 活動報告
  • 知識・情報
  • LINK集
  • お問合せ
ダイバーシティ研究環境実現
イニシアティブ(牽引型)
  • MENU
  • HOME
  • サイトマップ
  • お問合せ
  • ENGLISH